君が人生の初めに学ぶべきこと

今日からあなたも “やりたかったこと “に挑戦!

生まれてきて、はいはいから、言葉を覚えて中学生、これからは、君の責任で、自分の人生を作り上げてゆくことになる。この時期に大切なことを伝えたい

夢を実現するために

学校で学ぶことも必要だが、学校で学ばないことを話しておきたい。 

 学校で、良い成績をとり、より有名な高校や大学に進学し、一流企業に入社し安定した家庭を築く。こういうのが一般的な生き方だったかも知れない。

でも、一度しかない、自分の人生を考えてほしい。 自分の本当にやりたいことを見つけて、その実現に努力することが本当の幸せではないのかい?

 でも、残念ながら、多くの人が。自分が本当は何をしたかったのか?どのように生きたかったのか?わからないまま、年を重ねていると思う。

私も、多くの人と同じく、安逸に流れる人生の部分もあった。しかし、幸いにも今なお自分のやりたいことや夢の実現に取り組んでいられるのは、有難いと思っている。

 自分の人生をどのように生きるべきかは高専の学生の頃、よく議論しました。しかし、その後社会人になり、自分の会社を立ち上げるときくらいから、人生の生き方を学び始めました。古今東西の多くの先達の書き残した書籍や、伝記などから学びました。これらのことは自分で考え、行動し、また模索するという、努力が必要ですが、より若いうちから学び始めた方が実りある人生を生きられると思う。

ということで、私の経験をもとに話を進めたい。

ヘレンとの出会い

こんなことが学べます

「眠りながら成功する法」との出会い

脱サラする前に、「眠りながら成功する法」という書籍を見つけました。なんだインチキ臭いなと思ったのですが、私の考えが間違っていました。潜在意識のすごさのことを説いてくれた本でした。

1時間、ヘレンと通話し、習得した知識を活用することができます。

先人たちの教えは共通

「SMI」との出会い

私には敵がいる。何かやろうとする

MENU
PAGE TOP